警備員のお仕事図鑑
2号警備業務の仕事をご紹介してます。初心者から経験者まで
  • ホーム
  • 4コマ漫画
  • 警備員になる前に
  • これから警備員
  • すでに警備員
  • 警備員の用語集
  • 面接時チェック項目

logo1-min

2019.03.14

シェアする
Twitter Facebook LINE
警備員のお仕事図鑑
警備員のお仕事図鑑

関連記事

4コマ漫画

【4コマ漫画】警備員劇場『自業自得』

警備員に強制力が無いということは警備業法で定められています。 警備業法の警備員の権限については新人研修で必ず教えられる項目です。 しかし権限が無いということは逆に警備員の言うことを聞かない人に関しては、どうなろうが知ったこと...
すでに警備員

警備員の防寒対策

冬の警備員事情 外で仕事をすることが多い2号警備なので当然冬は寒いです。 特に寒い時期は舗装工事が多くなり夜勤が増える時期ですので、さらに寒くなります。 冬の夜勤事情 昼と夜とでは気温差もそうですが、陽の光にあたるかどうかも...
4コマ漫画

【4コマ漫画】警備員劇場『片側交互通行』

2号警備員なら片側交互通行(片交)は出来ないと困るスキルです。 文章で説明しても分かりにくい片交ですが、図解にしても非常に複雑です。実際に現場に立って慣れてさえしてしまえば体が勝手に反応するのでそれほど...
すでに警備員

通行止めをするとき警備員がやるべき事前準備

通行止め業務には事前にやっておくべき事項がたくさんあります。 事前準備こそが警備員の鉄壁の防具になると覚えておくようにしてください。 迂回路の確認 これは必ずやらなければなりません。 警備員:「ここは通れません」 ドライバー:「じ...
4コマ漫画

【4コマ漫画】警備員劇場『騒音』

工事現場の騒音は非常に激しいものです。 切削機やアスファルトカッターの近くなどでは会話がほとんど聞き取れません。住民が苦情を言ってきたとしても無理はありません。 ちなみに「今日早く終わる?」といった会話は、親しい相手以外...
すでに警備員

警備員同士は意外と争いが絶えません

警備員とは、なぜかプライドの高い生き物です。 自分の誘導に絶対の自信を持っている人が多いように思います。 こんなブログを書いているくらいですから、私もこの部類なのかもしれません。 この傾向は片側交互通行の時に顕著に出ます。 片側...

人気記事

警備員が行うKY活動の方法とKYシートの書き方
2019.03.272020.07.06
警備の仕事でよく使う用語集
2019.07.162021.01.14
一人片側交互通行(片交)のやり方と立ち位置
2020.04.052020.06.06
新任研修だけで片側交互通行を覚えられるわけがない
2018.11.222019.12.10
警笛の吹き方
2019.10.282020.06.08

カテゴリ

  • 警備員になる前に
  • これから警備員
  • すでに警備員
  • 4コマ漫画
  • 警備員の仕事
    • 警備業界について
    • 工事内容
    • 建築現場
    • 求人
    • 片側交互通行
    • 研修
    • 誘導
    • 警備員スタイル
    • 通行止
    • 道路工事
  • 近所で見かけた警備員
警備員のお仕事図鑑
  • ホーム
  • プライバシポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
Copyright © 2018-2021 警備員のお仕事図鑑 All Rights Reserved.
    • ホーム
    • 4コマ漫画
    • 警備員になる前に
    • これから警備員
    • すでに警備員
    • 警備員の用語集
    • 面接時チェック項目
  • ホーム
  • トップ
  • 人気記事

    警備員が行うKY活動の方法とKYシートの書き方
    2019.03.272020.07.06
    警備の仕事でよく使う用語集
    2019.07.162021.01.14
    一人片側交互通行(片交)のやり方と立ち位置
    2020.04.052020.06.06
    新任研修だけで片側交互通行を覚えられるわけがない
    2018.11.222019.12.10
    警笛の吹き方
    2019.10.282020.06.08

    カテゴリ

    • 警備員になる前に
    • これから警備員
    • すでに警備員
    • 4コマ漫画
    • 警備員の仕事
      • 警備業界について
      • 工事内容
      • 建築現場
      • 求人
      • 片側交互通行
      • 研修
      • 誘導
      • 警備員スタイル
      • 通行止
      • 道路工事
    • 近所で見かけた警備員