建築現場等では作業員だけでなく警備員も新規入場書類を提出するケースが多くあります。
新規入場者教育とは
主に大きな建築現場などで新規入場書類の提出を求められることがあります。
新規入場教育は、初めてその現場に入場する人員に対して現場のルールや危険事項を事前に教育することで事故を防いだり事故が起こった時の対処といった役割を果たします。
この新規入場者教育を受けるにあたっての書類として新規入場書類を提出することになります。
新規入場書類の提出を求められる現場
全ての建築現場で新規入場書類の提出を求められるわけではありません。
戸建て住宅などの小規模の現場では新規入場書類を書くことは少ないでしょう。
新規入場が必要かどうか判断つかない場合は、同現場の警備員に聞くか監督に聞くかするようにしましょう。
新規入場書類に記入する項目
細かくは現場ごとでことなりますが、氏名や生年月日、住所などの基本的な身元確認事項のほか、緊急時の連絡先なども記入します。
さらに書くのに迷いがちな事項として、
あなたは事業主又は、一人親方ですか ⇒ いいえ
労災特別加入 ⇒ はい
職種 ⇒ 警備業
直近の健康診断日 ⇒ 覚えておきます(1年以内ならOK)
血圧 ⇒ 大体で覚えておきます(血圧計が設置している場合は計る)
取得している資格 ⇒ 主に作業員用なので無記入でもOK
送り出し教育の有無 ⇒ 有
送り出し教育責任者 ⇒ 警備会社の教育担当か支社長、または社長の氏名
もし分からなくても他の警備員に聞くか会社に電話して聞けば大丈夫ですが、この時間帯は会社の管制が混雑しているので、なるべく準備しておくようにしましょう。(特に送り出し教育責任者の氏名)
新規入場がある現場での注意事項
新規入場書類を書くのは非常に面倒です。書くだけで10~20分は掛かってしまうでしょう。
したがって、初めて行く大きな建築現場の場合は時間に余裕をもって出発することをお勧めします。