管理者

これから警備員

電気・通信工事での警備

2号警備において土木・建築工事と並んで警備員が求められるのが電気・通信の工事になります。年間を通じて仕事が途切れない為、電気・通信の警備を専門に取り扱っている警備会社も数多くあります。 電気・通信の工事とは 街でもよく見かける、主にバケット...
これから警備員

警笛の吹き方

意外と「警笛を吹いたことが無い」とか「警笛は苦手だ」という警備員が多いようです。危険な現場ほど警笛を利用する場面が多くなりますのでキチンと吹けるようにしましょう。 警笛を使用する前に 現場では警笛を利用できない場合の方が多いと思います。高速...
これから警備員

【熱中症対策】水分補給の節約術

外で働く警備員にとって夏は非常に厳しい季節です。熱中症で倒れることも日常茶飯事です。 熱中症になると 熱中症になると「めまい」と「吐き気」で立っていることも出来なくなってしまいます。普通なら日陰でしばらく安静にするべきですが警備員にはそれも...
これから警備員

警備の仕事でよく使う用語集

警備の仕事を始めて一番困るのが、監督の言っている言葉が理解できないことです。何度も聞き返すのも勇気がいります。現場でよく使用する用語をまとめましたので参考にしてください。 ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ア行 安全靴(...
誘導

警備員一人で工事車両をバックでの右折入場

近所の建築現場での警備員の誘導について検討してみます。 現場の状況 新築建物の生コン打ち作業 警備員1名でミキサー車をバック搬入 建築現場の脇道からミキサー車が右折待ち 脇道には信号機なし 右折待ちのミキサー車の後ろにも右折待ちの車両あり ...
求人

自身の性格から探す警備会社の選び方

一口で2号警備業務と言っても様々な仕事があり、一つの警備会社で「警備員の仕事ってツライ」とか「警備員の仕事はラクだ」とか一概には言えません。警備の種類は色々ありますが、どれも給与に差はありません。どうせなら自分に合った仕事を選びましょう。 ...
すでに警備員

警備員が交通事故の現場近くに居合わせた時の対応

工事現場の警備員をやっていると、交通事故を発見することも珍しいことではありません。そこで交通事故現場に居合わせた時の警備員の対応についてご紹介します。 交通事故の原因について まずは交通事故の原因によって警備員の対応が変わってくることに注意...
片側交互通行

何もしない警備員は必要ないどころか有害です

車に乗っていると、あちこちで工事現場を見かけると思います。仕事柄どうしても警備員の仕事を見てしまうのですが、今日見たどうしても見逃せない警備員の仕事っぷりを紹介します。 現場の状況 新築建物の架空線工事 建築現場の脇道に工事車両2台を横づけ...